2024年10月31日木曜日

10月社内設備メンテ部報告:

10月の社内設備とメンテナンス報告です。

季節の変わり目なのでカーテン他いろいろ使えるようにしています。

1)棚整理
2)重量物の整理
3)水回りの設置
4)通路確保
 
 
 
 
 

1)カーテン取り外しと新カーテン取付
2)レイアウトと棚備品移動
3)モニターを棚に設置
 
 
 
 
 

1)カーテン入れ替え
2)アンテナ線入れ替え
3)窓の棚と日程表の耐震対策
 
 
 
 
 
 

1)カーテン洗濯
2)電源コード設置
3)冷蔵庫天井清掃
4)電子レンジ置き換えと清掃
 
 
 
 

1)カーテンの縫製兼補強作業 5枚中4枚
 
 
いつもごくろうさまです。

2024年10月29日火曜日

朝から何可愛いことしてるの!?



朝起きてパタパタ準備をして、ふとリビング見ると寒いのかフワフワマットの上で並んで同じ格好で寝る我が家の犬様と猫様🐶🐱

何朝から可愛いことしてるの!?

と思わず写真を撮ってしまいました笑📸

急に気温が下がって犬も猫も人間と一緒で寒いようです

猫様は毛繕いするから洋服は着せませんが、犬様は夏の薄いメッシュ生地の洋服から真冬に散歩する時用のダウンも持ってるから秋服をそろそろ着せようかと思いました

季節の変わり目は体調を崩しやすいから気をつけていきたいですね🤧


 

2024年10月23日水曜日

今日は電子レンジが壊れました。1988年製なので寿命でしょうか。今まで頑張ってくれました。

 今日お昼の準備中に電子レンジが壊れました。

1988年製なので、寿命でしょうか。
今まで頑張ってくれました。

会社には他にまだ2台。

五反田時代から使い続けている電子レンジ(1993年製造)

スタッフからの寄付(2005年製造)があります。

今回壊れたのはその中でも一番大きく、使いやすかったので
使用頻度も多かったのですが、
ぎりぎり、寿命まで頑張って働いてくれました。


ありがとう。電子レンジさん…

 




2024年10月21日月曜日

1018古いフィルムの簡易テレシネに横浜mukさんへ

 会社のロッカーの整理で出てきた古いフィルムプリント。

これを見ようとしたところ、弊社の16mmプロジェクターがゴム部分が溶けて使えなくなっていた。

ので内容がわからないのだが、

とりあえず、デジタルにしてもらうことにして

ツテを頼ってお願いしてみました。

横浜にある muk(エムユーケイ)カメラサービスさんです。

この変換装置は企業秘密なので撮影はNG だそうです。

そして、、、、

無事

フィルムの内容を見ることができました。ありがとうございました。

 

 

 この後、近所の東京藝術大学大学院映像研究科、映画専攻

という非常にアカデミックなところを見学させていただきました。

 





フィルムについてはまた別の機会にご紹介できるかもしれません。

2024年10月20日日曜日

大好きな作品がついにfinalを迎えました

 10/18(金)に舞台フルーツバスケットthe finalを観に行ってきました!

一昨年に1st、去年に2nd、そして今年ついにfinalということで嬉しいような悲しいような…

漫画原作のフルーツバスケットは私が生まれる遥か前から連載が始まった作品。私が生まれた年ぐらいにアニメが始まって、2018年にキャスト変更且つ作画が綺麗になって新たにアニメが放送されました。この新アニメ版を私は観てました🙌🏻

「オススメのアニメある?」って言われたら男女関係なく私は「フルーツバスケットを観て!」と言います笑

なんてったって人生が学べる作品ですもん!!少女漫画原作といってナメてはいけません笑!!

本当に心温まる作品で、原作に近いストーリーに、役者さんの熱意ある演技から周りのお客さんも涙ポロポロ。finalはやっぱり物語の終盤に差し掛かるのでそれぞれのキャラクターの想いが最高点で、最初から最後までクライマックスが続いてるみたいでずっと感動しっぱなしでした✨

アニメはアニメで感動でしたが、舞台も舞台で最高に感動でした!

また新たに上演されることを願って🙏

当日券まだあるみたいだからもう一回行っちゃおうかな…笑




2024年10月19日土曜日

16mmプロジェクターが〜〜〜〜

 古い16mmプリントが出てきたのだが、会社の作品歴にそのタイトルがない。

ということで、

どんな映像なのか、
プロジェクターを引っ張り出して見てみることにしたのだが、、、

 

最初のリーダーはなんとなく上手く巻き取れたが、その後
どうもテンションがなくなって巻き取れなくなった、、、


慌ててフィルムを外して見てみたら、、、、、、

 

 

なんと

テンションアームらしきところのゴムが劣化して溶けている。

 



 

実にキビシイ!

 

確か1年前くらいでは一本見ることができたはずなのだが、、、
いきなり劣化が進んでいた様です。

 

 ちなみにプロジェクターは
KODAK ektagraphic CT1200 16mm

 

 

<続く…かもしれない>

2024年10月16日水曜日

桜台のうどん屋どん伝さんに行ってきました!

桜台のうどん屋どん伝さんに行ってきました!
食券機で明太釜玉の券を買ってしばし待つ。
北海道産小麦を使った自家製麺はツヤがあり硬すぎず柔らかすぎず、
何も付けずに麺だけ食べてもほんのりした塩味に小麦の香りがして美味しいです。
カウンターにあるだし醤油は鹿児島産の醤油を基本としたコクのある醤油、とありました。麺にも塩味がついているので少しづつかけると良さそう。

2024年10月10日木曜日

Instagram更新のお知らせ

 

Instagram更新のお知らせです✉️

今回の目では見えない世界の話はヨネ・プロダクションの過去の貴重映像とともに送るマクロファージの世界についてです。

ぜひご覧ください!

https://www.instagram.com/reel/DA78wygxCL-/?igsh=MThpdWJqN29waDdpOQ==


2024年10月9日水曜日

秋のお誕生日会

 最近秋生まれのスタッフが増加中。

 

ということで、
ささやかな誕生日ケーキ!!🍰
でお祝いしています。