7月27日土曜日はきたまち阿波踊りですね。夕方きたまち商店街を歩いていると阿波踊りの練習帰りの子供たちとよくすれ違います。明日の本番が楽しみですね!
今日は練馬陸上自衛隊の花火大会でした。会社のベランダから見ると迫力満点。こんなに近くで花火を見られるなんて嬉しいです。北町神社で盆踊り大会もやっていました。

ミョウガを取りに行ったら茂みがガサゴソ…何々!?
あっ!鳩が巣を作っちゃってます!!醤油のフタもどこからか持って来ています!
おどかしてしまってごめんね
お昼ご飯のスープ用に乾燥ワカメを水で戻したついでに顕微鏡で見てみました。
表面は細胞がきれいに並んでいます。鮮やかなグリーン色に目が癒されますね。
やっぱり夏と言えば夏野菜!バジルとブロッコリーの種から芽が出てきました。
バジルはこんなに小さくてもちゃんとバジルの味がしますよ。
もう少し大きくなったら植え替えです。日当りがいいのでドンドン大きくなりそうです。
猛暑お見舞い申し上げます。
毎日暑いですね!練馬も連日真夏日で日中は光化学スモッグが発生している程です。
お体に気をつけて頑張って夏を乗り切ってくださいね!