YONE Productionの日記
生命科学の映像 ヨネ・プロダクションのスタッフから新しいお知らせや、日々の雑感、観察、随筆を書いて行きます。
2011年9月27日火曜日
練馬で可愛い自動販売機を見つけました
こまねこの自動販売機を見つけました!
こまねこの「こま」はコマ撮り(1コマずつ撮影する事)の「こま」だそうです。ぬいぐるみを1コマ撮るごとに少しずつ動かして撮影する事でまるでぬいぐるみが動いているかのように見えます。微速度顕微鏡撮影とコマ撮りアニメーションは時間や手間がかかる所がどこか似てますねっ
2011年9月25日日曜日
今日の強敵
だんだん肌寒くなってきましたね、こう寒いと猫もなんだかかまってもらいたくなるのか、パソコンの周りをウロウロしてはちょっかいを出してきます。ついにはキーボドの上に!なんだか色々なキーを足で押されてパソコンのウインドが真っ白になり、次は画面全体が真っ白に…!遊んでもらえるまでは頑としてキーボードの上から動かない猫恐るべしです。
2011年9月21日水曜日
大きな台風が近づいています
大型台風が関東に接近中です。まだ台風の中心は静岡の辺りだと言うのに、強い雨で外が見えません。電車が止まらないか心配です
2011年9月17日土曜日
池袋のお祭り
今日は池袋のお祭りでした!が、子供みこしを担ぐ子供の数が足りず、急遽お神輿を軽トラックの荷台にくくり付け、それを先頭に練り歩くという異例の事態に!なんだか切なくなる光景でした…
2011年9月16日金曜日
リンパ管の撮影
今日は実体顕微鏡で腸管のリンパ管の撮影をしました。赤い血管の横に白く見えるのがリンパ管です。
2011年9月15日木曜日
練馬区中村橋でベトナム料理
今日は中村橋駅近くにベトナム料理屋さんが開店したので早速行ってきました。やっぱり夏に食べるピリ辛のベトナム料理は格別ですねっ!
2011年9月12日月曜日
9/6OA「あさイチ~スゴ技Q 夏の疲れを“リンパ”で解消」
平成23年9月6日(火) 午前8時15分~9時54分
NHK総合テレビ 全国放送 あさイチ「夏の疲れをリンパで解消」の中で
弊社の、温度によってリンパ球の活性が違う、という映像をご使用いただきました。
番 組 名 「あさイチ~スゴ技Q 夏の疲れを“リンパ”で解消」
2011年9月4日日曜日
9/3OA「世界一受けたい授業」
去る
9月3日放送:日本テレビ「世界一受けたい授業」
の副交感神経についての内容にて
弊社のリンパ球の映像その他が使用されました。
中村橋商店街のお祭り
今日は練馬区の中村橋商店街のお祭りでした!朝なのでちょっと閑散としてますが、夜は屋台や阿波踊りで大変な賑わいでした!
2011年9月2日金曜日
続 台風接近
どうやら台風は西の方に行ってしまったようですが、相変わらずの雲行きです
2011年9月1日木曜日
台風接近
今日の練馬は台風接近中かつ蒸し暑いです。練馬は都市型集中豪雨の名所なのでこのすごい量の雲がちょっと心配です
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)